こんにちは!こんばんは!
ちゃとらです(・ω・)/
自分の人生で(おそらく)最初に遊んだゲームの紹介です!!
初めたてのときは、操作方法がよく分からず、穴やマグマにたくさん落ちて何度もお陀仏になってたなぁ~(笑)
「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章」
コレです。
たしか、保育園の年中の時(年齢で言うと5歳)に初めてプレイしました。
僕には兄がいて、当時は兄のゲームボーイを借りて遊んでいました。
保育園生のときはボスが怖くて倒せなかったため、一番最初のダンジョンもクリアできませんでした(笑)
このゲームは、「初代ポケモンの赤・緑」のように「大地の章・時空の章」2つのバージョンで発売されています。
時空の章は、小学校2年生ぐらいの時に購入して遊んでいました。
大地の章・時空の章合わせて100回ぐらいクリアしました(←30回ぐらい盛った)
今までずっと「ふしぎな木の実」だと思っていました。
「ふしぎの木の実」なんすねぇ~…
タイトルミスなんじゃねぇかなコレ?
どんなゲームなの?
このゲームはゲームボーイカラーのアクションRPGゲームです。
こんな感じ…
~物語について~
主人公の少年「リンク」は、ハイラル城にてトライフォースの試練を与えられ、各物語の地方へ転移される。
移転された地で、物語のヒロイン「ディン」と出会うが、リンクは今までの長い旅の疲れからか、不幸にも闇の勢力の邪魔をしてしまい因縁をつけられてしまう…
リンクをかばい全ての責任を負ったディンに対し、闇の将軍「ゴルゴン」に言い渡された示談の条件とは…
長々と説明してるんじゃねぇよぉぉ!!
というか、半分くらい間違ってるじゃねーか‼
もっとわかりやすく説明して、どうぞ。
と思っている方が大勢だと思いますので
まぁ、簡単にストーリーを説明するとですね…
闇の勢力に世界が支配されることの阻止と物語のヒロインを救出するために、リンクが様々なダンジョンに挑みます。
最終的には悪の親玉を始末する物語です。
こんな感じです。
んでぇ、大地の章と時空の章両方持っていると片方をクリアしてからもう片方のソフトに繋げることができ、真のラスボスと戦うことができます。画期的ィ!!
冒険が進むにつれて次々と新しいアイテムを手に入れリンクの出来ることが増えていくのは当然、様々な土地・ダンジョンでの謎解きや個性的なキャラクターたちとの出会いなどがとても面白い作品です‼
他にもハートのかけらや指輪システム、わらしべイベントなどのゼルダの伝説特有小さなサブシステム?のようなものがありました。
まとめ
このゲームの続編または似たようなゲーム
出てくれねぇかなぁ~(願望)
生き返れ生き返れ…(届かぬ思い)
今回はここまでです。
ちゃとら(・ω・)/
↓今回紹介した広告一覧↓